こんにちは!
港区芝浦エリア 田町駅より徒歩5分、Ladybird Music Labです。
ピアノを習い始めて間もない生徒さん。
何回かレッスンしているうちにあるものが気になってきます。
そう。 ペ ダ ル の存在に気がつきました。
「これは何?
押したらどうなるの?」
ペダルの仕組みを説明して、ペダルを踏んで音を鳴らしてみます♪
キラキラした顔でこっちを見てくれました(°▽°)
通常このダンパーペダルを使って演奏するのは、
ある程度ピアノが上達してからのことが多いです。
しかし、Ladybird Music Labで使用している教材
ピアノアドベンチャーでは比較的早い段階でダンパーペダルを使ってみるページが出てきます。
(幼児向けの はじめてのピアノアドベンチャー、しかも1冊目のレッスンブックAで出てきます!)
私がピアノアドベンチャーをオススメするひとつの理由でもあります。
ダンパーペダルを使った曲 というより、
このペダルを使ったらどうなるかな?ということが書いてあります。
ペダルを踏んで、4つの音をきれいに響かせます。
ここで音を間違えるとなんだか変な響きになります。
怖い音になっちゃった!
なんて言いながら、不協和音についてのお話をしたりなんかもします。
何でも自分でやってみた方がよく記憶に残ると思います。
たくさん経験していきましょう!